1: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 19:07:55.07 ID:I8VKV4WsM
2: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 19:08:27.09 ID:23r9y9M40
##########
3: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 19:08:49.71 ID:7d7Ivb9sd
毎度の如く妄想で語ってんな
4: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 19:08:56.23 ID:EcslF2e20
タフくんは運で勝っていたのか
6: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 19:10:05.99 ID:whlpf6Lb0
割と必ずってどんな日本語だよフランス語か?
7: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 19:10:22.58 ID:oY6elO060
こいつ何から何までこんな感じなんやろな
8: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 19:10:22.72 ID:0bX0K05k0
全く逆でわろす
9: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 19:10:33.16 ID:A2tzq9f9d
寝技の方が練習量重要でフロック起きにくいってのが常識なのだが
10: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 19:10:48.78 ID:DONFsbMj0
真逆定期
11: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 19:11:06.97 ID:Qvx5Esrvp
ラッキーパンチって言葉あるが
これわざと言ってない?流石に誰が聞いてもおかしいでしょ
12: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 19:11:07.55 ID:WsH7LtsBa
ボクシングの方がラッキーパンチとかあるし
13: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 19:11:16.84 ID:qoaqaiCRr
たまたまフックがアゴに入る事とはあっても、たまたま三角絞めが決まる事はないぞ
14: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 19:11:24.86 ID:jqhwn2H70
こういうの見ると
いろんなぶんやでめちゃくちゃなこと言ってるんだろうな
17: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 19:12:11.33 ID:/gSkXY9Rd
ド素人が想像で語ってるだけやろ
18: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 19:12:16.30 ID:B5WkRfsTM
このレベルのバカを有り難がる今のジャップのレベルほんま
19: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 19:12:16.59 ID:MWpGSE/x0
関節技は実力要素が強いと聞いた事がある
柔道も寝技勝負になると実力で決まりやすいとか
20: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 19:12:32.31 ID:/ioNm0wkr
どっちもやった事ないくせに
21: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 19:12:36.95 ID:Tl53+/ce0
ボクシングやってるヤツと柔道やってるヤツ喧嘩させたら
柔道やってるヤツが間違いなく勝つのだが
なにをゆっているんだひろゆきは
22: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 19:13:00.58 ID:2TMs5csCa
柔道やってたけどそんな甘くねぇから
受け身の練習してこい
23: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 19:13:17.00 ID:SJoveMgu0
技の選択肢が多いから総合の方が逆転は起こりやすくはある
24: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 19:13:31.96 ID:MQfHaqQq0
うるせぇ腕決めるぞ
25: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 19:13:40.25 ID:fUZSjuLx0
ヒクソンは運だけの男

世界にはシステムがあって、そのシステムの下でロジック(論理)に従って人や物事が動いていく そういう考え方が僕にはあるので、自分自身、論理的に考えて論理的に結果を出すという生き方を実践してます そうすると何がお得かというと、幸せに生きることができるのです
コメント