1: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 08:58:50.57 ID:0VjMgprS0
それは、「年収600万円を稼いでいないと、国に頼っているのと一緒」ということです。
なぜなら、年収600万円以上を稼いでいないと、納めている税金以上に国のサービスを受けていることになるからです(ザックリとした試算によるものですが)。
ここで僕が言いたいのは、「もっと稼げ」「稼いでいる人に感謝しろ」など、上から目線のお説教ではありません。
それくらい多くの人が「他人に頼って生きている」という事実です。
今の日本では、年収600万円を稼ぐのは、かなり頑張らないと難しい状況です。日本人の平均年収は400万円くらいです。
なので、日本にいる半数以上の人たちがそういう状況ですから、「自分は期待されている」「もっとちゃんとしないといけない」なんて思うこと自体が間違っているのです。
続きはソースで…
4: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 08:59:33.06 ID:tO5AjscPM
ざっくりすぎやろ
5: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 08:59:48.19 ID:sbmNJ5Q80
フランスバナナ
9: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 09:00:25.30 ID:fRNMuQPZp
ほんまやな
ならナマポでええな
ナマポくれや
11: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 09:00:29.75 ID:zDA3nsova
ひろくん
12: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 09:00:48.73 ID:3VI4zQ8q0
50歳500万とかならたしかにそうやが若けりゃその分サービス受けてないやろ
16: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 09:01:23.06 ID:zkh4AB8O0
フランス「観光ビザで長期滞在するのは迷惑」
22: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 09:02:32.07 ID:XKYpewA50
年収600万以下の信者しかいないんだからもっと大切にすればいいのにな
27: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 09:02:55.08 ID:NEn5N9bp0
計算式出してもらえますか?
38: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 09:04:21.96 ID:XOe+6c+ba
>>27
はい
はい

65: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 09:08:19.80 ID:NEn5N9bp0
>>38
これがなにを説明してんの
これがなにを説明してんの
29: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 09:03:15.21 ID:RgdYCqXj0
正直年収関係ないよ
どんだけ稼いでても公道は作れん
33: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 09:03:48.79 ID:vCcJDl/N0
これ前にお林が言ってたやろ
パクリやん
51: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 09:06:32.71 ID:mNhS46Wd0
安く働いてくれる人がいるから上級が稼いでるんだから多く納税するのは当然だよね
62: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 09:07:51.07 ID:f8eSVOWdd
林修の発言のパクリやん
70: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 09:09:35.71 ID:kOWP1dMH0
むしろ600万未満の連中にかかる税金関連は全部廃止でええよ
ただでさえ少ない金からさらに搾り取るから物も売れんし子供も作れんのやし
78: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 09:10:29.57 ID:yB0BTFu6a
年収600万以下の奴隷がいないと上級も稼げないけどな
79: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 09:10:32.49 ID:eaTbYSp40
じゃあ600万人以下の人が全員いなくなったら、いまより国が良くなるってこと?
101: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 09:12:16.28 ID:VoITH6dMp
>>79
そら迷惑かけてるお荷物が消えるんやからいい国になるやろな
そら迷惑かけてるお荷物が消えるんやからいい国になるやろな
とりあえず物流建築介護小売はほとんど消えるけど
85: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 09:11:11.80 ID:vTjMV/0v0
まあ奴隷がおらんとな
97: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 09:11:50.95 ID:b8BCrUjJa
年収600万以上税収総額て税収全体の何%くらいなんや?
98: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 09:11:56.17 ID:EqiBMtlZa
新卒一年目年収560万(予定)ワイくん、御国にご迷惑をおかけしていた😢
誠にゴメンな
104: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 09:12:33.89 ID:ImFEEuti0
国も金持ちに迷惑かけて金集ってるだけやし
131: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 09:14:48.17 ID:gyaBh1KOM
林もいってたな
おそらく年収が億超えると
払う税金が多すぎて
これ言いたくなるんだろうな
要はお前らのほとんどを養ってるのは俺だよ?って言いたいわけさ
168: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 09:18:08.90 ID:RGBQ/yvT0
とりあえずワイに頭下げろよお前らは
173: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 09:18:26.45 ID:k6Iv8msQ0
>>168
職業は?
職業は?
181: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 09:18:51.42 ID:sK8dd1dha
ひろゆき「年収600万未満の人は払ってる税金より、国から受けてる恩恵のほうが大きい」
低学歴「はあ?じゃあ低年収の人がいなくなってもいいっていうのかよ!」
ひろゆき「?????????」
ガチで低学歴って論理的思考能力無いよな
193: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 09:19:21.60 ID:QoqTWBv+0
ワイは600万以上稼いでるからイキリちらしてもええんか?
216: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 09:21:01.38 ID:5hvt5Sqc0
日本の九割中小企業じゃないの
229: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 09:21:56.10 ID:tlOIibjBr
こういう考えあかんで
人のやる気をなくさせる

「安かろう悪かろう」のものに払ってしまうと、それが成り立つ経済に加担してしまうことになる
コメント