1: ベクトル空間 ★ 2021/07/26(月) 10:09:41.42 ID:qlf4HCSr9
現在、テレビやYouTubeで圧倒的な人気を集める、ひろゆき氏。
29万部の大ヒットを記録しているベストセラー『1%の努力』では、その考え方について深く掘り下げ、人生のターニングポイントでどのような判断をして、
いかに彼が今のポジションを築き上げてきたのかを明らかに語った。
この記事では、ひろゆき氏に気になる質問をぶつけてみた。(構成:種岡 健)
● 「あとは任せた」と言い切れるか
――40歳を過ぎて、ひろゆきさんのまわりで出世していく人は身近に増えていますか?
ひろゆき氏:ずっと働いている限り、それなりに出世していくのが日本の会社の特徴ですよね。まだまだ年功序列です
続きはソースで…
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/26(月) 10:10:23.61 ID:zfPqmnh90
3以下に、あとは任せた
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/26(月) 10:11:38.51 ID:LLuojwH/0
「はい」
「その通りでございます」
「骨を埋める覚悟です」
「上司命令は絶対です」
「休日などいりません」
「その通りでございます」
「骨を埋める覚悟です」
「上司命令は絶対です」
「休日などいりません」
104: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/26(月) 12:18:19.54 ID:8g4jTNKC0
>>5
おっしゃるとおりです
これだけで出世する人見たことある
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/26(月) 10:12:41.26 ID:SJFJvILm0
この人は2ちゃんねる任せたくないから裁判していましたよね
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/26(月) 10:12:49.28 ID:gr04g5Cm0
自分より下の奴らばかりの組織にいたら他人に任せたりはできない
学校も会社も出来るだけ上位を狙うべきだよ
そうじゃないと利用だけされて使い潰される
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/26(月) 10:27:34.75 ID:Vj64jnNI0
>>8
確かにそうだな。ずっと下でこき使われるよりはなんでも良いから独立した方がマシ。
確かにそうだな。ずっと下でこき使われるよりはなんでも良いから独立した方がマシ。
113: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/26(月) 13:50:01.01 ID:7mLuj65c0
>>22
独立した方がマシとか言う奴、
独立した方がマシとか言う奴、
脱サラして独立したところでいつまで持つかなw
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/26(月) 10:14:08.34 ID:EwFelDRw0
ひろゆきとか間違いなく組織に向いてないタイプだよなw
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/26(月) 10:14:51.35 ID:8TFZ7j9S0
あとは噛ませた
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/26(月) 10:32:08.33 ID:wNRI9Kmn0
その口癖を真似たところで出世するわけでもなく…
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/26(月) 10:36:32.96 ID:RXsrtUTb0
お金持ちがやってる10のこと
こういうの笑っちゃう
やる気を継続して成功するかどうかはそのあとだよ
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/26(月) 10:36:42.64 ID:YEixo8l40
「あとはまかせた」じゃなくて、「これやっとけ」「なんでこんなこともできんのか」「おっしゃるとおりでごさいます」「(後先かんがえず)おまかせください」じゃねえかな
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/26(月) 10:43:04.43 ID:GI3FJGPc0
「あとは任せた」の丸投げ放置の口だけなヤツが出世するのはロクデナシ組織だ。
50: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/26(月) 10:47:08.24 ID:PnLMqw0t0
>>38
丸投げ放置しても業務が回るだけの人材を育てて保持できるんなら
丸投げ放置しても業務が回るだけの人材を育てて保持できるんなら
立派な組織やん
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/26(月) 10:43:54.08 ID:U1Le5p8l0
おれはでも
人に指示するか
人に指示されるかなら
断然後者だなあ
人に指示するの大嫌い
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/26(月) 10:46:14.60 ID:GjuHYEA60
上に立つには人を使えるかどうかだからあながち間違ってない
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/26(月) 10:46:15.97 ID:oSFtpP+a0
・人は感動を食べればそれだけで生きていける
・お客様のありがとうがあれば、給料など要らないはずだ
・24時間365日死ぬまで働け
・16時間の勤務時間内に飯を食える店長は二流
・40度程度の熱で休む人間はワタミフードサービスの社員として相応しくない
以上の理念に共感できる人はワタミフードサービスへどうぞ
53: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/26(月) 10:51:19.50 ID:q1KSPi7i0
出世すると大変だからサボりまくってたら窓際に来た44歳です
58: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/26(月) 10:55:51.52 ID:8ks5UQE80
>>53
お前はサボんなくてもどうせ窓際だよ
お前はサボんなくてもどうせ窓際だよ
むしろ真面目にやったらやらかしてクビだったよ
57: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/26(月) 10:55:44.37 ID:bGMjIGW30
あとは任せてさっさと辞めるべき
71: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/26(月) 11:20:22.02 ID:eoRR78XO0
というか
おまえ会社員じゃないだろ
82: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/26(月) 11:36:37.70 ID:BI5O5RwC0
そもそも出世したい人が今時そんなにいるか?
島耕作の漫画も、今や時代劇だからな
110: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/26(月) 12:50:08.92 ID:WS/49D480
あとは任せたって
上司のセリフだよね?
129: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/26(月) 16:27:27.70 ID:XY6v3cid0
面倒くさいが口癖

今の時代って、ここまでお金を貯めたら、これで労働者としての生活は卒業して、ゆっくり生活ってラインが見えないんですよね
コメント