1: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 15:29:25.49 ID:M/SbBRv40NIKU
ひろゆきの唱える相対性理論では、光は光速度のまま質量をもてるらしい
288: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 16:04:27.16 ID:dAk6MBbN0NIKU
>>1

295: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 16:05:14.46 ID:c3+rvrHD0NIKU
>>288
このときはまだ20代やろ?
このときはまだ20代やろ?
若気の至りって感じやけど
2: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 15:29:54.25 ID:rS0yrAyDaNIKU
アインシュタインまで論破したんか
5: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 15:30:48.04 ID:M/SbBRv40NIKU
>>2
俺らの王はアインシュタインなんて小さい器じゃ計れないんだよ
俺らの王はアインシュタインなんて小さい器じゃ計れないんだよ
fa-arrow-circle-right
オヌヌメ記事!
No feed items found.
7: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 15:31:06.49 ID:UTgipgIU0NIKU
論文書いてノーベル物理学賞取ってくれ
11: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 15:32:06.98 ID:mss+BQA20NIKU
ひろゆきの揚げ足取るやつまじで寒いわ
74: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 15:41:16.48 ID:7uR7Rup30NIKU
>>11
くっさw
くっさw
83: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 15:42:18.35 ID:fu6RGRNAMNIKU
>>11
氷河期ファンネルさん
氷河期ファンネルさん
88: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 15:42:44.70 ID:7PjXk7L/dNIKU
>>11
揚げ足とり続けたのはどちらなんですかね…
揚げ足とり続けたのはどちらなんですかね…
12: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 15:32:16.29 ID:j99ejq1jaNIKU
つまり人にライトあてたらそいつ吹っ飛ぶってこと?
19: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 15:33:05.42 ID:deBJt8r10NIKU
こいつ寂しくてかまってほしいから逆張りしてる説あるやろ
25: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 15:33:52.04 ID:vGkKt72/pNIKU
>>19
何に逆張りしてんのやろな
何に逆張りしてんのやろな
30: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 15:34:36.42 ID:BKCbFiVA0NIKU
>>19
まぁ少なくともフランスに仲の良いやついないからな
まぁ少なくともフランスに仲の良いやついないからな
398: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 16:22:47.07 ID:qKL3bidq0NIKU
>>19
逆張り商法にハマっちゃったよな
逆張り商法にハマっちゃったよな
再生数は稼げるし
404: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 16:24:42.68 ID:gXq0a38RMNIKU
>>19
昔からそうだぞ
昔からそうだぞ
寂しくてというか金欲しさやろけど
20: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 15:33:17.47 ID:1797zQ+1HNIKU
現代のガリレオなんやろ?
21: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 15:33:26.66 ID:z9d0G8MF0NIKU
アインシュタインと対談したら
「それあなたの感想ですよ?」って言いそう
22: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 15:33:28.90 ID:qYNcRT2iMNIKU
フランス語にも革命起こしてなかったか
26: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 15:34:16.91 ID:YrmAD9Hx0NIKU
この世の始まりにひろゆきありき
28: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 15:34:22.16 ID:QEh2MzddaNIKU
アインシュタインの方が正しいと思う人は僕の話を理解できないんですよ
だってバカだからw
36: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 15:35:34.84 ID:tS5XTjnNdNIKU
??「宗教裁判にかけられたガリレオの気持ちがわかった気がする」
58: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 15:39:21.11 ID:VCKlQPG8pNIKU
ガリレオも褒めてたな
59: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 15:39:26.57 ID:oy1L8MvOrNIKU
Wikipediaで世界の全てを知った男
107: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 15:44:23.27 ID:LtATH/Tq0NIKU
100年前のジジイ論破して楽しいか?
115: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 15:45:09.43 ID:gbPhcSzgHNIKU
>>107
故人は反論して来ないもんな
故人は反論して来ないもんな
109: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 15:44:31.46 ID:/gJtSDZn0NIKU
え、凄くね
116: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 15:45:12.91 ID:W7bkVBj50NIKU
ひろゆき論を今後100年かけて世界が証明していくなんて胸アツが止まらんな
160: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 15:49:22.90 ID:t4ov5Ykp0NIKU
捕捉どうもですー
247: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 15:59:53.44 ID:9zO6IKG20NIKU
すげーな
地球人でかなうやついないよ
328: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 16:10:19.38 ID:ygJf4IkSdNIKU
ノーベルピュータン賞

今の時代、スマホを使えない人のほうがよっぽどコミュニケーション能力が低いんじゃないかと思うのですね
コメント