1: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 05:30:28.22 ID:+RJNDqoz0
2: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 05:30:47.40 ID:miMu7cu+a
味覚障害はおまえやひろゆき
4: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 05:31:29.22 ID:2zptnKcfa
チョコが多ければうまいという
話でもないだろ
5: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 05:31:33.84 ID:WIKChcgX0
チョコレートでしか語れてない時点で浅いよね
fa-arrow-circle-right
オヌヌメ記事!
No feed items found.
6: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 05:31:43.83 ID:OF8+6OO4a
コラ多すぎでどれが嘘か見抜けなくなってきたわ
10: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 05:33:20.21 ID:WIKChcgX0
>>6
見抜く必要いうほどあるか?
見抜く必要いうほどあるか?
8: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 05:32:48.64 ID:2zptnKcfa
味覚障害..?🤔
56: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 05:47:40.60 ID:VDMGA0cc0
>>8
コロナで味覚失われた説が有力だぞ
コロナで味覚失われた説が有力だぞ
11: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 05:33:26.19 ID:Qy79+JgO0
ワイもきのこの方が好きや
ビスケットが香ばしくないか?
16: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 05:35:05.36 ID:OAfXGEqG0
チョコが多いのを誇るならチョコだけ食ってろ
問題はクッキー部分がチョコと調和してるかよ
17: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 05:35:11.65 ID:iCiMkdmF0
そらきのこも負けますわ
19: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 05:35:39.33 ID:4LgbPeKMp
料理は塩が多ければ美味いとか言い出しそう
23: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 05:36:34.18 ID:s3ch+PIXM
チョコ買えばいいじゃん
28: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 05:37:43.55 ID:h/56Lphba
これからはきのこ派はひろゆきと同じ味覚ってことになるね
31: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 05:38:50.67 ID:Uc0wP1MGd
単純にチョコが多いほどおいしいなら板チョコでも食ってろよ
33: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 05:39:05.74 ID:SEPIuBJ4M
きのこの山=ポッキー
たけのこの里=トッポ
普通たけのこだよね
34: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 05:39:08.36 ID:1kFFRwJI0
もうこういう2000年代みたいなネタで対立ごっこするのやめね?
40: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 05:40:15.60 ID:G330ZtVhr
キノコはチョコだけ、クッキーだけ、チョコクッキーまとめての3通り楽しめるんだけど
人間の舌って味の変化がある方がより美味しく感じるように出来てるわけだしキノコ選ぶのは当然だよね
42: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 05:40:39.02 ID:P6StXJ9y0
どっちも何年もレスバするほど美味しいか?
51: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 05:44:04.21 ID:cWhXmEBQ0
ひろゆき「マクドナルドは美味しくない。美味しいと思う人は宣伝にコントロールされてる」
ひろゆき「豚汁は美味しくない。味がない」
ひろゆき「味噌汁は美味しくない。本当に美味しかったら世界中で飲まれてる」
ひろゆき「チャーシューは美味しくない。しょーもない出汁を取った後の出し殻の肉」
ひろゆき「不味い食べ物は存在しない派のおいらです」
63: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 05:50:52.62 ID:Uc0wP1MG0
チョコ菓子ならしっとり系が売れるのは当然のこと
クッキーもあんな昔から劣化したのに結局はカントリーマアムが売れてるやろうしな
67: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 05:54:58.80 ID:vpbCP8uO0
たけのこの方が科学的に美味しいって実証されたぞ

「何も考えていないと搾取され続ける」ってことですが、そういう人は「ちょっと考えたらお得になりますよ」と言ったところで、行動を変えないでしょうね…
コメント