1: ポラリス(やわらか銀行) [US] 2021/12/05(日) 08:18:13.26 ID:+EH3pNke0● BE:509689741-2BP(6000)
ひろゆき氏、10年後にはYouTube活動できなくなる?歯に衣着せぬ発言がアダ「時間の問題だと思う」
「2ちゃんねる」創設者の西村博之(ひろゆき)氏(45)が23日にYouTubeチャンネルを更新。
自身のYouTube活動が10年後に「アウト」になる可能性について、語る場面があった。
ひろゆき氏は「綱渡りはいつか落ちる」という格言を紹介し、「僕はどこかで、綱渡りで落ちると思うんですよ」と語り始める。
「石橋貴明さんがYouTubeではうまく行ってるんですけど、テレビ業界の頃に『保毛尾田保毛男』っていうネタをやっていて。
20年前は皆さん笑って流してたんですけど、今は『さすがにあり得ないよね』ってことになっていて。
僕が今笑いながら言ってることもアウトなんで、20年後くらいに綱渡りから落ちてると思うんですよね」と、予測した。
「YouTubeも広告のおかげで回っているので、スポンサー的に『おかしい』となったら、当然広告が付かなくなると思うんですよね。
10年後くらいに僕のYouTube(活動)は『無理ですよ』ってなると思うんですよ。アウトになることを色々と言ってるので。
もし将来的にメディアで食べていきたいってなって、ギリギリを攻めていくとして、それがアウトになるのは時間の問題だと思ったほうが良いですね」と、客観的に分析していた。
続きはソースで…
50: ニュートラル・シート磁気圏尾部(茨城県) [PH] 2021/12/05(日) 08:40:56.03 ID:HYTXmHX00
>>1
これから10年も騙せると思ってるあたりが老害だわな
これから10年も騙せると思ってるあたりが老害だわな
現在のネット上でコンテンツが消費される速さを理解出来てない
既に一部の信者以外にはメッキも剥がれてる状態だし、3年持ったら大したもんだと思うけどな
90: 金星(長野県) [US] 2021/12/05(日) 09:25:45.36 ID:2wCqyI7p0
>>1
すでに通用してないのに?
すでに通用してないのに?
2: ヘール・ボップ彗星(福岡県) [ニダ] 2021/12/05(日) 08:18:29.07 ID:Wt4tZaYo0
10年通用すると思ってるのか?
47: 赤色矮星(大阪府) [NL] 2021/12/05(日) 08:39:05.53 ID:HzlLf43S0
>>2
今でも信者しかいないじゃん
今でも信者しかいないじゃん
3: パラス(東京都) [US] 2021/12/05(日) 08:19:00.57 ID:4b71vApr0
芸だと思ってんのか
18: アリエル(富山県) [EU] 2021/12/05(日) 08:24:08.58 ID:CSJqIpgw0
>>3
芸以外表現が見つからないけど
芸以外表現が見つからないけど
主張とか?
21: ヘール・ボップ彗星(福岡県) [ニダ] 2021/12/05(日) 08:25:15.21 ID:Wt4tZaYo0
>>18
ひろゆきのは感想やろ?
ひろゆきのは感想やろ?
44: 木星(大阪府) [US] 2021/12/05(日) 08:32:51.84 ID:swlKcjac0
>>18
キャラだろう
キャラだろう
70: レグルス(ジパング) [ニダ] 2021/12/05(日) 09:01:48.84 ID:efB9K8A10
>>3
本文読め
本文読め
芸なんて一言も言ってない
5: ニクス(東京都) [US] 2021/12/05(日) 08:20:43.75 ID:BPm9uUwU0
芸人だったの?
8: アルタイル(千葉県) [KR] 2021/12/05(日) 08:21:09.53 ID:MTqKarbG0
10年持つという自信w
10: ヘール・ボップ彗星(福岡県) [ニダ] 2021/12/05(日) 08:21:35.64 ID:Wt4tZaYo0
ひろゆき「え?げ、芸ですよ芸、引力がないとかあるわけないじゃないですか、アハハ、げいでーす」
12: 熱的死(新潟県) [US] 2021/12/05(日) 08:21:57.44 ID:AH0ixTct0
あめぞうのパクリから良くここまできたよ
82: 木星(光) [US] 2021/12/05(日) 09:19:30.99 ID:gI6xSmA30
>>12
俺たちのおかげ
俺たちのおかげ
ひろゆきの力じゃない
14: イオ(京都府) [US] 2021/12/05(日) 08:23:29.12 ID:HVjZhFH50
石橋って成功してんのか
28: 太陽(滋賀県) [TH] 2021/12/05(日) 08:27:02.07 ID:HOR2vJse0
今通用してると思ってることが怖い
31: クェーサー(茨城県) [TW] 2021/12/05(日) 08:29:09.44 ID:hPTwH20W0
>>28
してるだろw
してるだろw
29: ポルックス(茸) [US] 2021/12/05(日) 08:27:16.24 ID:Bri1fbt/0
25年前には古田新太がやってたラジオで野茂は好プレーをするがホモは珍プレーをする、ってハガキ紹介した次の週に番組で謝罪してたぞ
保毛尾田保毛男はもっと前だろ
35: エンケラドゥス(庭) [CN] 2021/12/05(日) 08:30:04.48 ID:J4hHDRps0
僕のゲイ
36: 木星(島根県) [LV] 2021/12/05(日) 08:30:14.06 ID:cNmAveah0
すでに一切見ていないんだが
46: 白色矮星(愛知県) [US] 2021/12/05(日) 08:36:40.39 ID:/TAQoc5x0
10年後に通用しなくなる
って事よりも
10年後に10年前の事を掘り返されて
めためたに撃ちまくられるってのは
物凄い恐ろしさが有るわ
忘れられないってのは恐ろしいわ
川´・ω・)
55: トリトン(茸) [DE] 2021/12/05(日) 08:43:47.33 ID:k0i8Tps20
10年後はSNSは廃れてて個人運営サイトの時代に戻ってる気がする
71: 冥王星(埼玉県) [US] 2021/12/05(日) 09:05:02.82 ID:bi5iwxh90
25年後まで語られる保毛尾田保毛男をやってのけた石橋の完膚なきまでの圧勝だな。歴史上の偉人だと思うわ。
78: デネブ(茸) [US] 2021/12/05(日) 09:16:28.75 ID:WE7PDXPZ0
10年どころかここ2年くらいで一気に変わった気がする
79: バン・アレン帯(やわらか銀行) [US] 2021/12/05(日) 09:17:21.71 ID:gBRjMWdd0
YouTubeのアルゴリズムに生かされてるだけ
106: テンペル・タットル彗星(東京都) [US] 2021/12/05(日) 09:51:42.74 ID:YSfdb58X0
そうか芸だったのか

社会でお金になるかどうかで、人は評価を変える
コメント