1: 爆笑ゴリラ ★ 2022/04/02(土) 06:07:33.27 ID:CAP_USER9
4/1(金) 22:27配信
東スポWeb
ひろゆき氏(東スポWeb)
実業家のひろゆき氏が1日、ニュース番組「ABEMA Prime」(ABEMA TV)にリモート出演。ウクライナ侵攻におけるアメリカへの影響について語った。
この日、ロシアとウクライナの政府代表団によるオンラインでの停戦交渉が始まったと、ウクライナメディアが報じた。
ロシア軍は前日までに首都キーウ周辺から部隊の一部を撤収したが、大部分はとどまったまま。また、チェルノブイリ原発から退却したともみられる。
米国防総省のジョン・カービー報道官はロシア軍部隊のうち2割弱の兵力が、再配置のため移動を始めたとの見解を示した。
ウクライナ東部での制圧地域拡大に向け、東部への兵力集結に向けた動きを本格化させている。
これらを踏まえ、アメリカが考える〝落としどころ〟について聞かれたひろゆき氏は「落としどころという意味でいくと、原油価格が上がって、
アメリカは原油を売っているところもあるので『儲かるよね』というのと、ドイツだったりにF35とか、航空機をめっちゃNATOに売れるようになったので、
『軍需産業大儲け』っていうところ」と悪影響ばかりではないとした。
その一方で「国内経済を後回しにしてるので、インフレでそれどころじゃない。結果としてバイデンさんの支持率下がるんじゃないかなと思ってます」と分析した。

続きはソースで…
15: 名無しさん@恐縮です 2022/04/02(土) 07:34:40.75 ID:OBQ5U/Iz0
>>1
> その一方で「国内経済を後回しにしてるので、インフレでそれどころじゃない。
景気を多少犠牲にしてでもインフレファイターとして望むというFRBの姿勢を情弱向けにわざとスルーしているな
19: 名無しさん@恐縮です 2022/04/02(土) 07:56:05.68 ID:eHW3kYDt0
>>1
>「国内経済を後回しにしてるので、インフレでそれどころじゃない。
アメリカは給料上がってるから金利を上げられる
日本とは全然違うわ
4: 名無しさん@恐縮です 2022/04/02(土) 06:21:14.54 ID:J5TNI81o0
アメリカが商売してるわけじゃないんだから、アメリカの中で
儲かる企業もあれば損する企業もあって、むしろ原材料高騰と
流通コストの高騰で損してる企業がほとんどだろ
7: 名無しさん@恐縮です 2022/04/02(土) 07:01:09.68 ID:o02fKEza0
>>4
??
アメリカが儲けるために裏で動いてるって話やで?
8: 名無しさん@恐縮です 2022/04/02(土) 07:04:05.79 ID:T/n9TYMm0
>>4
ホントそう思う
6: 名無しさん@恐縮です 2022/04/02(土) 06:32:27.46 ID:qlu5xKWY0
まさかひろゆき君も軍需産業が巨大市場だと思ってるクチなの?
10: 名無しさん@恐縮です 2022/04/02(土) 07:18:51.93 ID:AERMKH5W0
薄っぺらピエロ
11: 名無しさん@恐縮です 2022/04/02(土) 07:24:08.18 ID:vZKqSYqV0
日本はどうなの?
12: 名無しさん@恐縮です 2022/04/02(土) 07:26:02.40 ID:Twbe/qgT0
軍事も国際政治も何も専門的なこと知らないのに知ったふりして言うのはやめなよ
13: 名無しさん@恐縮です 2022/04/02(土) 07:31:11.97 ID:DR9q5mpj0
見るたびヨボヨボで不安じゃないの
よくあんなの支持してるね
16: 名無しさん@恐縮です 2022/04/02(土) 07:36:50.62 ID:Qj/lGNCq0
>>13
あれでも歴代最高の得票数だったわけで
14: 名無しさん@恐縮です 2022/04/02(土) 07:33:27.52 ID:TRvw/ZFP0
あとは日本の一部に核が落ちて
防衛力強化で軍需産業がボロ儲けの構図か
17: 名無しさん@恐縮です 2022/04/02(土) 07:47:08.62 ID:31LZih4E0
ところで、ひろゆきさんの支持率は?
18: 名無しさん@恐縮です 2022/04/02(土) 07:51:29.84 ID:GTsDS7qg0
バイデンさんは息子の事もあるからなぁ
アメリカ人だったらきっとサンドバッグに写真貼ってボコボコにしたくなる案件じゃないかなぁ
20: 名無しさん@恐縮です 2022/04/02(土) 08:53:05.94 ID:xCGIGmtv0
ロボみたいな動きがすき
21: 名無しさん@恐縮です 2022/04/02(土) 10:39:01.78 ID:QYSb7ofq0
ひろゆきの意見を鵜呑みにする奴は、みのもんたの言うことを鵜呑みにしていたジジババと同じ。
成功はじわじわ訪れるのではなく、最後に到達するのだ
コメント