1: ひかり ★ 2021/06/22(火) 10:33:20.69 ID:CAP_USER9
時代の寵児としての生き方に憧れる人も多く、著書『1%の努力』は大ヒット。「努力はほとんどしてこなかった」と語るひろゆき氏にとって、頑張らない生き方とはどんなものか。
「僕が大切にしているのは、『風邪をひいたら休む』『徹夜をしない』など、継続可能な形で生きること。『頑張ったらなんとかなる』という状況は、たいてい、続けることができません。
にもかかわらず、継続可能かどうかを確認しないままに頑張りすぎて体を壊したり、無理したりする人が少なくない」
頑張らない大きなメリット
頑張りすぎず、常に継続できる状態を保ち続けることには、大きなメリットもある。
「僕は『人生で一番頑張ったのは?』と聞かれたら『大学受験』と答えるほど、これまでの人生では努力をしてきませんでした。
それでも、現在の僕が同年齢の人に比べると割と幸せに暮らしていられるのは、常に片手を空けて、余力を持つように心がけていたから。
余力がないと一瞬で過ぎ去ってしまう成功のチャンスを摑むことは難しいし、余力があるからこそチャンスに挑戦できる。努力しなくても自分が勝てる状況に身を置くことが大切なのです」
人生の最優先事項は「睡眠」の確保です
ひろゆき氏は、頑張らずに幸せな人生を送るには「最優先事項を決めること」も重要と説く。
「人生には、後から修復不可能なものがあるはず。なので、それを優先すればいいと思います。僕にとって、人生の最優先事項は睡眠です。
寝不足で頭が冴えないと、ほかの方法ではリカバリーできないので、遅刻しても、予定があっても、眠くなったら寝る。
後で怒られたら、土下座して謝ります。また、このことは、知人や友人、仕事相手にも宣言しています。睡眠を削ってまで仕事する人生なんて、絶対にイヤですから」
余力の確保が大切
人生は、「努力」だけでなく「余力」の確保が大切なのだと心得たい。
※週刊SPA!6月22日発売号の特集「頑張らないで生きる」より
―[頑張らないで生きる]―
【ひろゆき】
西村博之(にしむらひろゆき)’76年、神奈川県生まれ。フランス在住、たまに日本。2ちゃんねる・ニコニコの元管理人で、英語圏最大の掲示板サイト『4chan』現管理人。
SPA!誌面にて11年間にわたり「ネット炎上観察記」を連載。近著に『1%の努力』(ダイヤモンド社)など
日刊SPA!

続きはソースで…
2: 名無しさん@恐縮です 2021/06/22(火) 10:35:00.15 ID:nSI/IxB60
ひろゆきスレ多すぎ
3: 名無しさん@恐縮です 2021/06/22(火) 10:35:04.55 ID:D8FmmyCc0
がんばらなくても悪知恵だけで生きていけるってか
8: 名無しさん@恐縮です 2021/06/22(火) 10:38:46.74 ID:f3MSOoyH0
>>3
ぶっちゃけそれなんだろう
11: 名無しさん@恐縮です 2021/06/22(火) 10:40:43.50 ID:NM7r1Ohn0
1円を笑う者は、10円で10回笑えるって考え方は好きだな。
人生楽しそう。
12: 名無しさん@恐縮です 2021/06/22(火) 10:40:50.19 ID:N5FEvNWH0
周りに頑張るなと言っておいて一人勝ちするタイプ
13: 名無しさん@恐縮です 2021/06/22(火) 10:41:34.04 ID:Gj9WCjsG0
お前ら賛同しろよ
いつも漫画家のスレで水木しげるの漫画を貼り付けて
説得力ある、と頷いてるんだからw
fa-arrow-circle-right
オヌヌメ記事!
14: 名無しさん@恐縮です 2021/06/22(火) 10:41:53.61 ID:/Zv1fxfs0
昭和の創業者達は「何とか皆の生活を豊かにしたい」って寝ずに働いたのにな
まああの頃と今の人達の違うところはこういうとこだろうね…
16: 名無しさん@恐縮です 2021/06/22(火) 10:43:37.51 ID:Ii7zm6On0
>>14
たしかに
19: 名無しさん@恐縮です 2021/06/22(火) 10:44:28.94 ID:pfkOK2m+0
>>14
あの時代は頑張れば報われる人生だった、
今みたいに中抜きが酷くないからなあ
33: 名無しさん@恐縮です 2021/06/22(火) 10:54:33.02 ID:fiNcxGId0
>>14
そういう感覚が無駄に残ってるせいで
残業だけ増える効率の悪い労働環境が出来上がった
15: 名無しさん@恐縮です 2021/06/22(火) 10:43:36.02 ID:vntoBssX0
社会が良くなるように企業努力してる人も多いのにね
17: 名無しさん@恐縮です 2021/06/22(火) 10:43:39.69 ID:3IrvGELF0
こういうことを言う人って、実は陰で努力してる人が多いけど、
ひろゆきは本当に努力してなさそうだな。
34: 名無しさん@恐縮です 2021/06/22(火) 10:54:52.91 ID:NM7r1Ohn0
>>17
努力を努力だと感じてないタイプだとは思うけど、
やはり一般人よりは努力してる。
一般人よりは勉強してるなーと思う。
Google関連IT系を中心に驚く程、多くの資格を持ってる。
20: 名無しさん@恐縮です 2021/06/22(火) 10:44:48.74 ID:KlodiTd/0
頑張る方向を間違わなければいいだけ。
特に会社に長時間いることはそれではない。
29: 名無しさん@恐縮です 2021/06/22(火) 10:54:03.56 ID:7NkTU4SX0
ひろゆきに才能があることは認めよう 努力せず誰にも影響をされず言いたいことを言えるポジションを獲得したのだから
ただ才能もないのにひろゆきのまねをして
楽な生き方がしたいっていう若者を大量生産してしまった罪は大きい
31: 名無しさん@恐縮です 2021/06/22(火) 10:54:12.65 ID:gT7Sf28s0
長生きするわこれ
32: 名無しさん@恐縮です 2021/06/22(火) 10:54:15.21 ID:aEf2nuw20
まぁこれはおおむね賛成だな
十分な睡眠時間を取ることは
健康であることと同義といっても過言じゃない
36: 名無しさん@恐縮です 2021/06/22(火) 10:56:13.82 ID:RTRL3I9f0
そこそこ働いてそこそこ稼いで楽しく暮らす方がいいよ。
もちろん仕事が生きがいの人はそれも素晴らしいとは思うけど。
45: 名無しさん@恐縮です 2021/06/22(火) 11:06:25.20 ID:vj9fZMtw0
生保なんてみんなそんな感じの生活送ってるわ
47: 名無しさん@恐縮です 2021/06/22(火) 11:07:24.35 ID:00ma7kQp0
年取ると眠り浅くなるので1日中眠くなるよ。
俺 58 一日 10時間寝ている。
57: 名無しさん@恐縮です 2021/06/22(火) 11:15:38.06 ID:Cz2VOYgd0
>>47
働いてないからじゃないか?
身体は動かさないと目が覚めないし
家の中にずっといると日光が不足してだるくなる
とりあえず朝起きたら近所を散歩しろ
48: 名無しさん@恐縮です 2021/06/22(火) 11:07:36.17 ID:ZZTLxbDb0
ひろゆきって嫁おるん?
51: 名無しさん@恐縮です 2021/06/22(火) 11:10:10.49 ID:sKkXG40U0
>>48
嫁もいるし、子供もいる
フランスの永住権欲しさに今フランスに住んでいる
(おそらく何時でも日本から逃げ出せるようにするため)
なんだかんだで賢い(良い悪いは別にして)
62: 名無しさん@恐縮です 2021/06/22(火) 11:23:38.17 ID:NMCnR+4W0
さすがひろゆき
若者の憧れカリスマ論破王
67: 名無しさん@恐縮です 2021/06/22(火) 11:32:46.30 ID:fJKcdHc90
肩こりや目が疲れると眠くなるんだよなあ
68: 名無しさん@恐縮です 2021/06/22(火) 11:38:05.92 ID:/9/zcdZI0
おいらって言わなくなった?
72: 名無しさん@恐縮です 2021/06/22(火) 11:52:59.87 ID:6/s1/oen0
マウントして信者にチヤホヤされるだろ
77: 名無しさん@恐縮です 2021/06/22(火) 12:24:03.01 ID:OI2dZmpP0
そりゃ金のある人の台詞だよ
学校でしか学べない価値ってなんだろう、、と思ってみると、「役に立たないことに異議を唱えずにやり抜くこと」 なんじゃないかと思ったわけです
コメント