1: バリニーズ(東京都) [US] 2021/07/01(木) 19:21:54.84 ID:Opwf6asD0● BE:284093282-2BP(2000)
日本特有だと思うんですけど、専門家でもない人たちが偉そうにしゃべってるんですよね
本来何か「議論しなきゃいけないテーマがあります」ってなったら学者さんとか、「こういう論文を
書いています」という人を連れてくるべきなんだけど、テレビでよく見る「コメンテーター」という
謎の職業の人が適当なこと言って根拠なくしゃべるのが当たり前だと日本人たちは思ってい込んでいる。
それだと無意味立ちなんの情報もないし新しい切り口があるわけでもない。
おっさんおばさんが思いついたことをしゃべるのが議論だと思っちゃってるんですね。
でも社会ってのはそういうので出来てるわけではないし、
物事を決めるときは会議で「事実ベース」で進むことが多い。
6: シャルトリュー(埼玉県) [JP] 2021/07/01(木) 19:22:45.64 ID:lfKfJSGQ0
なんという自己紹介
7: エジプシャン・マウ(東京都) [US] 2021/07/01(木) 19:22:46.04 ID:cP1/Lk8u0
屁をこくときに屁が出るって言うのも日本くらいだよな
10: スフィンクス(武蔵國) [QA] 2021/07/01(木) 19:23:56.03 ID:OYny2il40
自虐ネタ?
11: 猫又(ジパング) [US] 2021/07/01(木) 19:24:07.47 ID:9CR2/nD20
なんだろう、それあなたにも当てはまりますよね?
12: トンキニーズ(神奈川県) [EU] 2021/07/01(木) 19:24:08.48 ID:+4GWQopj0
水道橋博士が帰りそう
14: リビアヤマネコ(新日本) [US] 2021/07/01(木) 19:24:53.35 ID:7/Z1HY/20
引用元:https://pbs.twimg.com/media/EJJLcWNWsAARwZk.jpg
22: 猫又(愛媛県) [IN] 2021/07/01(木) 19:26:14.03 ID:45/wUdsx0
え、これマジでいったの?嘘やろ?だいぶ昔とか?
25: チーター(千葉県) [US] 2021/07/01(木) 19:26:32.04 ID:BJthMJKt0
こーゆー才能ある人の足を引っ張るのは日本人特有だね
俺は素直に天才だと思うよこの人
日本の為に活かした方がいいと思うが
264: トンキニーズ(沖縄県) [GB] 2021/07/01(木) 23:47:20.46 ID:Ubjzad+Q0
>>25
成功者を嫉み、犯罪者を疎み、強い者を陰で貶すのが凡人の常
成功者を嫉み、犯罪者を疎み、強い者を陰で貶すのが凡人の常
アンチが湧くって事は優れてる証拠だよ
fa-arrow-circle-right
オヌヌメ記事!
No feed items found.
27: チーター(光) [ニダ] 2021/07/01(木) 19:26:36.18 ID:zWTkbNbC0
これネットの反応見て遊んでるだろ
正気とは思えん
41: チーター(茨城県) [ニダ] 2021/07/01(木) 19:30:49.68 ID:7/de0itR0
ひろゆき「おかしい(釣れるかな?釣れるかな?)」
47: クロアシネコ(光) [ニダ] 2021/07/01(木) 19:32:02.55 ID:1BiUm1Fx0
ひろゆき渾身のギャグ
48: ギコ(神奈川県) [CN] 2021/07/01(木) 19:32:18.08 ID:r79SaxP90
専門家じゃない者にコメントさせるのは局の意向を言わせるためだ
49: アフリカゴールデンキャット(公衆電話) [ニダ] 2021/07/01(木) 19:32:48.75 ID:abKqdeUw0
最近では専門家の話を聞いてる人をコメンテーターって言ってるような
58: アメリカンカール(東京都) [IN] 2021/07/01(木) 19:35:46.36 ID:hdDzFcuA0
あからさまなツッコミ待ち
61: アメリカンボブテイル(鳥取県) [US] 2021/07/01(木) 19:36:54.83 ID:/ue3dMRv0
釣られたら負け
62: サビイロネコ(ゾウガメ) [JP] 2021/07/01(木) 19:36:55.50 ID:HqqHVAQWO
(´・ω・`)釣り針デカすぎィ…
78: ヤマネコ(東京都) [ニダ] 2021/07/01(木) 19:44:18.14 ID:TU2OzNfn0
なにこれブラックジョーク?
79: 黒トラ(新潟県) [KR] 2021/07/01(木) 19:44:18.78 ID:6iFUuzZ30
あとはいつ宗教を立ち上げるか
いや、これがすでに現代の宗教の形なのか
81: ラガマフィン(SB-iPhone) [ニダ] 2021/07/01(木) 19:45:18.38 ID:tW4UVV8N0
違うよ、コメンテーターの言うことを間に受ける人がおかしいんだよ。
82: ペルシャ(東京都) [ニダ] 2021/07/01(木) 19:45:56.92 ID:xHxbX7rw0
そういった連中の頂点に立つのがお前なんですよコノヤロー。
97: ハバナブラウン(東京都) [DE] 2021/07/01(木) 19:51:04.68 ID:aIX10DN70
まぁ経済評論家は金持ちになってないとおかしいよな
99: ターキッシュバン(ジパング) [DE] 2021/07/01(木) 19:52:22.35 ID:7nY/y1jY0
スッキリで加藤と春菜が世の中の出来事全てを偉そうに批判してるの本当にキツかった
112: スペインオオヤマネコ(SB-iPhone) [ニダ] 2021/07/01(木) 19:57:02.06 ID:jYhXbBUK0
おかしかったら笑え
224: アフリカゴールデンキャット(岡山県) [ニダ] 2021/07/01(木) 22:17:14.23 ID:g5/25uPB0
ひろゆき「ほら餌だぞ、食いつけ」
243: オセロット(東京都) [ニダ] 2021/07/01(木) 22:53:43.56 ID:dGdRJ0j00
お笑いに目覚めたのか?

学校でしか学べない価値ってなんだろう、、と思ってみると、「役に立たないことに異議を唱えずにやり抜くこと」 なんじゃないかと思ったわけです
コメント