1: 爆笑ゴリラ ★ 2021/10/02(土) 13:14:10.03 ID:CAP_USER9
10/2(土) 11:42配信
中日スポーツ
ひろゆきさん
「2ちゃんねる」開設者で実業家のひろゆきこと西村博之さん(44)が2日、ツイッターを更新。
電機メーカーのパナソニックが組織再編に合わせて実施した早期退職制度で1000人超の社員が退職、
社長が会見で将来を期待されていた人材が含まれていたと示唆したことについて「経営者が、無能を切る事だけが『リストラ』だと勘違いしてるから、
優秀な人もついでに居なくなっちゃうわけです」と持論を展開した。
パナソニックは7月から退職金を上乗せし勤続10年以上の社員を対象にした早期退職を募集、1000人を超える社員が応募し9月末で退職した。
報道によると楠見雄規社長が1日のオンライン会見で「パナが大きく変わっていくという説明が不十分だった。
会社が目指す姿を明確に発信していれば、期待していた人まで退職することにはならなかった」などと発言したという。
ひろゆきさんは「『リストラ』は本来、ビジネス構造の変革なので、
有能な人の昇給とか能力に合わせた適切な待遇が必要」と私見を述べ、日本企業が抱える構造的な問題をあぶりだした早期退職制度のあり方について一石を投じた。
続きはソースで…
3: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 13:15:39.20 ID:S/W90gcM0
>>1
ここのコールセンターは屑しか居ない
ここのコールセンターは屑しか居ない
パナソニックは最低の企業
169: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 14:21:27.61 ID:0Ctg+Q3K0
>>3
クレーマー乙
クレーマー乙
164: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 14:18:49.76 ID:Ydf5DkVs0
>>1
社会人もした事ない若いつもりのおっさんがなんだって
社会人もした事ない若いつもりのおっさんがなんだって
fa-arrow-circle-right
オヌヌメ記事!
No feed items found.
243: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 14:57:27.62 ID:lJl4HUZYO
>>1
寧ろ優秀な奴ほど辞めるだろ
寧ろ優秀な奴ほど辞めるだろ
他で必要とされない人ほど必死にしがみつくし
2: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 13:15:17.82 ID:H8nGTPq10
関連会社に再就職するだけだろ
377: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 07:09:50.54 ID:rD9S3cOd0
>>2
アイリスオーヤマなんかに就職するんでないの?
アイリスオーヤマなんかに就職するんでないの?
378: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 07:54:10.46 ID:M56B0Jp60
>>377
もう元パナソニックでは海外の大手企業には相手にされないんだろうな。
もう元パナソニックでは海外の大手企業には相手にされないんだろうな。
4: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 13:16:39.53 ID:NhqItAx10
何で早期退職とか未だにやるんだろうな
優秀な奴が退職金目当てでどんどん辞めちゃうって散々結果に出たじゃん
こんなこと未だにやるバカばっかだから
家電業界はオワコンになるんだろうな
157: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 14:15:44.76 ID:pV54xeWi0
>>4
わかりやすく何かをやった感が出る。
わかりやすく何かをやった感が出る。
感が出るだけでそれが吉か凶かまでは不明
175: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 14:25:08.83 ID:IsOuUacO0
>>4
派閥人事が蔓延ってると有能無能の判断ができないんじゃね
派閥人事が蔓延ってると有能無能の判断ができないんじゃね
そら同じ部署の奴ならわかるけど
無能を有能のように評価したり逆もあれば人事じゃ判断できねえし
だから応募してきたやつはみんなサヨナラでおKとなる
225: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 14:45:14.41 ID:E/0rV02q0
>>4
そんなの30年前にわかってたことを今さら仰られても。
そんなの30年前にわかってたことを今さら仰られても。
5: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 13:17:52.61 ID:ZdG75amy0
無能こそ残るべき
14: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 13:20:40.72 ID:qWS3bndA0
見限られたのは社員じゃなくて経営者の方
15: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 13:20:49.44 ID:m8oC7kC30
天下のナショナルがここまで落ちぶれるとは
21: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 13:24:41.46 ID:JqT5f6JK0
優秀でも給料一緒だから日本は
219: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 14:42:16.29 ID:MDUPmJ9O0
>>21
これな
これな
だらだらしがみついときゃそこそこ昇級もするんだもん
そもそも新卒で取りすぎ
28: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 13:25:38.62 ID:5fR+SqgL0
他で使えない人しか残らない
32: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 13:27:47.83 ID:6E4Y3aQA0
デジタル庁におちた無能のひろゆきさん
39: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 13:30:08.27 ID:0wzBpJ370
やはり正社員も簡単に首にできるようにしないと駄目だな
42: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 13:30:38.22 ID:hB7WKEQC0
優秀な人はここじゃ自分がやりたいことをやらせてもらえないから退職金で自分の好きな事やれるって思うのかね
45: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 13:31:51.52 ID:E7nWTF2H0
この男でしゃばりすぎだろ、さすがにw
61: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 13:37:21.90 ID:lRUIC8xx0
タラコはウンコ食ってろアホ
86: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 13:47:03.70 ID:ddVjOvtc0
早期退職じゃなくて、1000人選んでクビにすれば良かったじゃん
88: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 13:49:05.32 ID:6DLE6/RJ0
>>86
それが出来ないのが日本の雇用問題
それが出来ないのが日本の雇用問題
104: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 13:55:08.24 ID:CLN8qlDN0
有能な人材に2ちゃんを乗っ取られた馬鹿が言ってもなー
112: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 14:00:09.54 ID:AaSfhscy0
ひろゆきが会社組織について語る時ってホント薄っぺらくてつまらない
言葉を額面通りに受け取ることしかできない小学生みたい、45歳でこれか
114: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 14:00:39.04 ID:AleXuQAx0
45歳定年に賛成しておきながらこれかよ
121: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 14:03:19.13 ID:5rIcVer10
やめるべきは社員よりも経営陣なんだろうね

公共施設を造るときは、地元の業者にお金が落ちて雇用も増えるので喜んで造っちゃいますけど、「じゃあ、その後のメンテナンスの財源はどうするの?」って話にはなかなかならないですよね
コメント